おいしいパンと珈琲のお話

文字通り、おいしいパンと珈琲のお話です。

珈琲きゃろっと お試しコーヒーセット

お久しぶりのmidoricoです。

最近はコロナの影響で、なかなか喫茶店巡りができなくて、ちょっと寂しいですね。

早くコロナが落ち着いてくれたらいいのにぃ~、と恨めしく思いながら、PCであちこちを覗いております。

 

さて、今年最初のコーヒーです。

北海道恵庭市にある珈琲きゃろっとのコーヒー2種類をお試しで買ってみました。

f:id:ayakasi-nyanco:20220122154900j:plain

そのうちの一つ、グアテマラ産のコーヒーです。

 

実は最初、珈琲きゃろっとさんが北海道と聞いて、ちょっとだけ不安に思ってました。

北海道ってどうしても雪深いイメージが抜けなくて(;‘∀‘)あ、北海道の皆様、ごめんなさい。コーヒー豆を焙煎してくれているのが北海道っていうだけで、コーヒーの産地じゃないんですもんね。

 

では本題。

あー、近すぎたッ

f:id:ayakasi-nyanco:20220122155759j:plain

今回いただいたコーヒーはアルミ製のジップタイプで空気弁が付いていました。

f:id:ayakasi-nyanco:20220122155824j:plain

暗いですが、中もこんな感じ。これってなかなかない気遣いですよね。

コーヒーは豆でも粉でも、湿気には弱く、酸化することで味が変わってしまうといわれています。空気のコントロールって大事なんだなぁ。。。

それから、同梱されていた小冊子によると、保存場所も冷凍庫がおススメとか。。。

f:id:ayakasi-nyanco:20220122161047j:plain

以前勤めていた某コーヒー会社さんで『豆の保存に冷凍がいいらしい』と聞いたことを話すと、「いやぁ、聞いたことないなぁ。冷蔵庫に入れるのはよくあるよ」とのお答えでした。保存方法もそれぞれあるんでしょうか。実に奥深い。。。

 

では、いただいてみましょう。

f:id:ayakasi-nyanco:20220122161432j:plain

淹れ方にもポイントがあるそうで、こんなにいろいろ書いてありました。

f:id:ayakasi-nyanco:20220122161138j:plain

ミルでゆっくりと挽いてから、沸騰して一息ついたお湯を注ぎ、じっくり、ゆっくりと淹れていきます。私では、あわただしい平日の朝にはできません(笑)なので、週末の朝、少し遅く起きた日や特別な日にドリップしてます。これ、私のこだわり( *´艸`)

これでおいしいケーキかなんかがあれば最高ですね~♪

 

淹れたコーヒーの色はまさに漆黒。コーヒーの表面にもやがかかったようになっているのが見えませんか?

f:id:ayakasi-nyanco:20220122161922j:plain

緑茶では新茶の表面に茶葉のうぶげがうっすらと浮かんでいることがあります。コーヒーにもそんなのってあるんでしょうかねぇ??

飲んでみて感じたのは、少しだけ酸味が勝ってるのかな?でも嫌な酸味じゃないですね。どんなスィーツにも合わせられそうな、優等生な感じです。

大変、おいしゅうございました。